これからのために
「備える」「貯める」「増やす」
これからのライフプランは私 手塚秀作にお任せください。
\ 手塚秀作を自己紹介させてください!! /
MDRT終身会員
ファイナンシャルプランナー
手塚 秀作
2018年度MDRT九州ブロック長
- 経 歴:22年
- 年間相談件数:1,000件超
- 取扱い:生命保険9社
コミュニティラジオ天神77.7MHz
毎週月曜日17時〜17時55分
「テヅカノトリセツ」
メインパーソナリティー
その他、新聞雑誌等でも掲載あり
ファミリー層の死亡保障や入院保障、学資の積立や老後の生活費のご相談、積立ニーサ、イデコの相談、企業様の退職金の積立相談、相続や贈与の相談など年間1,000件を超える相談をいただいております。
お客様に「寄り添い」「親身になり」「押し売りをしない」がモットーで、ありがたいことにお客様からの紹介を主に全国で活動させていただいております。
プロフィール
1976年5月 福岡市博多区生まれ。福岡県立福岡工業高等学校卒。麻生電子ビジネス専門学校卒。大手業務用厨房機器会社で営業。最優秀新人賞を受賞。携帯電話の代理店開業。2001年10月 クレディスイス生命に入社。一年目からMDRTに入会。その後、所長に昇格。マニュライフ生命にマネジャーとして入社。全国No1マネジャーになる。乗合代理店である株式会社アイディーシーグループを経て、株式会社KSプランニングを設立。
MDRT13回登録(内COT2回)
一般社団法人MDRT日本会 ブロックサポート委員
2022年度
埼玉、栃木、群馬ブロック
四国ブロック 担当
2023年度
四国ブロック
九州ブロック 担当
一般財団法人福岡工業工友会副会長
\ まずはお気軽にご相談ください! /
こんなお悩みありませんか?
相続税がどれぐらいかかるか不安!
FP相談のメリット
希望のライフプランにお応えします!
課題を分析
ライフプラン作成
プラン実現をサポート
お好きな場所でご相談
相談・予約の流れ
じっくりヒアリング
ライフプランのご提案
コンサルティング
\ まずはお気軽にご相談ください! /
Interview
インタビュー
ご相談いただいたお客様に
インタビューさせていただきました。
他にも、貯蓄についてはいかがでしたか。
でも、手塚さんから素人には難しい内容でも丁寧にわかりやすく教えていただけたので、ちょっと安心して老後に向けて貯蓄ができるようになりました。
世の中にはたくさんのいろいろな保険屋さんがいる中で、あえてこの手塚秀作という人間を選んでいただけたのは、どういったところが決め手でしたか。
やっぱり、2人だけで相談していても若干不安な部分もあって。
それを手塚さんにぶつけてみたら、すごく親身になって考えてくれるんですね。良いアドバイスや回答もいただけて。
なんというんですかね、本当に家族のような方だなと思って。
それで選ばせていただきました。
やっぱり、保険や貯蓄に関しては一生涯のものなので、その場限り、契約したらそれっきり、ではないんです。
他にもお喜びの声をいただいています!
-
沖縄県 S様
私が経営する医療機関の福利厚生についてご相談をし会社について、社員について、細部にわたって親切丁寧に対応くださいました。
20年来のお付き合いで、全てお任せしています。
よくある質問
- 相談していい内容はどんなものですか?
- 家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制など、お金にまつわる不安や疑問、なんでもお任せください。また、「漠然とした不安はあるが何から話していいか分からない」というご相談も大歓迎です。
- なぜ相談料が無料なのですか?
- 提案商品の販売実績に応じて、保険会社等の商品を提供している会社からの手数料で成り立っています。その為、相談をされるお客様からは一切相談料をいただかずに運営することができるのです。もちろん何度ご利用いただいても相談料は無料です。
- 所要時間はどれくらいですか?
- 1回あたり、およそ1〜2時間くらいです。ライフプランのことなどを詳しくお聞きする場合があるので、ある程度のお時間は必要になります。延長料金は一切かかりません。
- ファイナンシャルプランナー(FP)ってどんな人ですか?
- 家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制などに幅広い知識を備え、あなたと一緒にこれからのことを考えるパートナーです。
- これといったライフプランがないのですが、どうしたらいいですか?
- 担当ファイナンシャルプランナーが、ご自身の状況を丁寧にヒアリングして一緒にライフプランをお作りします。現在ライフプランがない方でもお気軽に相談いただけます。
\ まずはお気軽にご相談ください! /
「テヅカノトリセツ」
「テヅカノトリセツ」をアーカイブ配信中!是非チャンネル登録お願いします。